2019年6月23日日曜日

楽天銀行「資金お引越し定期」0.2%の最適預金額


楽天銀行の資金引越し定期の金利が下がってしまいました。

適用金利 1ヵ月0.20%
※最低預入金額:1,000円(預入単位:1円)

2019年5月までは0.21%でしたが、0.01%下がりました。

0.20%となった「資金お引越し定期」の最適預金額を計算。

相変わらず手間を惜しまず数円の利息を楽しむ人向け。


2019年6月~2020年3月


年/月日数預金額税引利息
2019/63079,084円12円
73176,533円12円
83176,533円12円
93079,084円12円
103176,533円12円
113079,084円12円
123176,533円12円
2020/13176,533円12円
22981,811円12円
33176,533円12円

日数毎の実質利回り


日数預金額税引利息実質利回り
29日81,811円12円0.18461%
30日79,084円12円0.18461%
31日76,533円12円0.18461%

楽天銀行のハッピープログラム改悪を受けて

先日の6月13日に楽天銀行からハッピープログラムの対象に関するお知らせがありました。


お知らせの内容は、ハッピープログラム取引件数のカウント条件が厳しくなる改悪です。

私は毎月100円投信積立を30本行っており、それらは取引件数としカウントされ毎回3ポイント(3%)付与、さらにステージがスーパーVIPとなっていました。

以下は、改悪を受けたスーパーVIP維持のための対策と引き続き楽天銀行からのポイント入手方法になります。



参考にしたブログによると、楽天銀行から公営ギャンブル(競馬、ボートレース、競輪)への入金もハッピープログラムの取引対象になるとのこと。

特に楽天競馬とBOAT RACEへの入金は、その日の内に自動返金されるため申し込みをしました。

BOAT RACEは1000円から入金で設定不要で自動返金、入金指示は朝頃に。
楽天競馬は100円から入金で、返金設定はサービス時間内に、入金指示の時間も同様。

競馬も競輪も、レースが開催される平日・土日も入金可能のよう。


無事、ハッピープログラムの対象としてカウントされています。

ちなみに100投信積立は、カウント上限の3本にしました。

2019年4月1日月曜日

(ベスト更新)第238回TOEICの結果とスコアの推移


本日、第238回TOEICの結果が公開されました。




結果は、L:455,R:405のtota:860でした。
前回受験よりも大幅?85アップです。

前回受験した第222回のスコアは、total:775(L:405,R:370)
第220回のベストスコア850を10上回りました。

過去のスコアの推移を調べてみました。
  1. 第187回:565
  2. 第192回:680
  3. 第198回:740
  4. 第200回:835
  5. 第210回:820
  6. 第215回:775
  7. 第220回:850
  8. 第222回:775
仕事で英語を使うと、スコアが伸びるのかもしれませんね。
新元号といい、とてもうれしいです。

2019年3月10日日曜日

第238回TOEICテストを受験しました(青いテープの切り方)

本日、第238回TOEIC試験を受験しました。

前回の受験は第222回(2017年7月)のため、1年半年ぶりの受験でしょうか。



今回の難易度は割と低めでしょうか、リーディングはあと3問だけ解けませんでした。

いつも思うのですが、青いテープは受験票で切り取った側をカッターのように使うと楽に切れます。

勉強は公式問題集とキクタンを通勤時間にしていた程度。
(公式問題集はPDFとして持ち運び)

 

あまり勉強していませんが、ベスト更新すれば嬉しいです

結果は4月1日の週には公開ですかね。

2019年1月19日土曜日

【2019年】楽天銀行「資金お引越し定期」最適預金額


楽天銀行では、他の金融機関の自分名義口座から振込した金額に対して「資金お引越し定期」というキャンペーンを実施しています。

適用金利 1ヵ月0.21%
※最低預入金額:1,000円(預入単位:1円)

ほぼ通年で実施しているこのキャンペーン、金利がなかなか良く流動性も高いので重宝しています。

定期預金には、利息1円以下の端数は切り捨てるという税金の計算方法を利用した最適預金額というものがあります。
この「資金お引越し定期」については最適預金額が見つからなかったので、2019年各月を計算してみました。

手間を惜しまず数円の利息を楽しむ人向け。

2019年

日数預金額税引利息
13172,888円12円
2880,698円12円
3172,888円12円
3075,318円12円
53172,888円12円
63075,318円12円
73172,888円12円
83172,888円12円
93075,318円12円
103172,888円12円
113075,318円12円
123172,888円12円

日数毎の実質利回り

日数預金額税引利息実質利回り
28日80,698円12円0.19384%
30日75,318円12円0.19385%
31日72,888円12円0.19385%

2018年に観た映画:勝手にマイベスト10

2018年は49本の映画を観ました(劇場鑑賞はなく、レンタルか飛行機内でした)。
今年も1年間で観た映画を振り返ろうと思います。

映画振り返りのために始めたこのブログも、5年目に突入です。
過去のランキングと観た本数はこちら
2014年:106本、2015年:92本、2016年:53本、2017年:42本)

今年の目標は60本の映画を観ること。

ランキング
順位作品名
ヒトラーの忘れもの
アイ・アム・ニューマン 
新しい人生の見つけ方
再会の街で
ブロンクス物語/愛につつまれた街
カフェ・ド・フロール
チョコレートドーナツ
ジョン・ウィック
シャーロック・ホームズ
あと1センチの恋
10はじまりへの旅


位:ヒトラーの忘れもの

第二次世界大戦後のデンマークに埋められていた地雷の撤去作業をさせられたドイツの若い兵士達のお話。
最後の展開に驚き、無理やりハッピーエンド感は多少ありますが、良作です。




2位:アイ・アム・ニューマン新しい人生の見つけ方

別人となって人生をやり直したい中年男性が、謎の美女と出会い、旅を続ける映画。
映画だから楽しんで観れるテーマでしょう。



3位:再会の街で

数年ぶりに再会したのは大学時代の友人で、現在の彼はトラウマをかかえて1人暮らし。
過去の辛い出来事を癒す試み。




4位:ブロンクス物語/愛につつまれた街

地元で有名なマフィアのボスと親しくなった主人公。
ボスは自分の父親とは異なるタイプ。
誰を信じ慕うのか、恋愛もあり、主人公の成長と青春を見守る映画。




5位:カフェ・ド・フロール

ソウルメイト、生まれ変わりを扱った映画。
過去にダウン症の子供を育ていたシングルマザーと現在の人間関係に悩む人気DJ、全く接点がなさそうですが…
衝撃的な最後ですが、親子の愛情の強さを再認識します。




6位:チョコレートドーナツ




7位:ジョン・ウィック





8位:シャーロック・ホームズ




9位:あと1センチの恋




10位:はじまりへの旅




2018年のランキングは、ヒューマンドラマや病気に関する映画が多い印象です。

10位の「はじまりへの旅」も、家族の教育方針を扱った映画でオススメです。

アイ・アム・ニューマン新しい人生の見つけ方」を観たきっかけは、エミリー・ブラントが出演しているからでしょう…

2019年もいろんな映画に出会いたい。